昼間の行灯
3/19/2007
毎日が長くて辛い一日です・・・/
いよいよ地上階の躯体の鉄骨の建方作業が本格化した。現場の外周に張り巡らした仮囲いの高さは3mだ。鉄骨の位置調整で起きるハンマーの音とか、ボルトの本締めのケタマシイ音がダイレクトに近隣へと及ぶ。一周約1.000mの現場の外周を一日に6~7回も巡回をし、住宅地の路地の奥まで入り込んで行って、近隣住民の方々一人びとりに御挨拶を申し上げたり、苦情に関してのお詫びをして回る。
△・▼・△
騒音規正法の基準値では、騒音の規制値は85dbである。自室の騒音測定モニターで、デジタルの針が65~70を超えると、近隣からの苦情の電話が入る。住民さんにとっては規制を守っている否かはどうでもいい。うるさく感じれば我慢がが出来ないのである。その心情はよ~く理解できる。今日も腰の万歩計は既に2万5千歩を越したが、日没の作業終了時までは気が抜けない。頭の下げ過ぎで首と肩がパンパンだ。
posted by 昼間の行灯 @
3:19:00 PM
0 comments
0 Comments:
Post a Comment
<< Home
About Me
Name:
昼間の行灯
View my complete profile
Previous Posts
今日はヘルシーな日本蕎麦です・・・/
阿阿・・吽吽の「四対」で如何なる魔性も寄せ付けない・・・/
今日は日本全国「日曜日」で~す・・・/
次第に大きな重圧が・・・/
僕も昔は若かったのだが・・・/
徒労もその日の働きなりと・・・/
少しオーバーワークだったかな・・・//
前輪なしで着陸に成功!・・・/
今日も7~8人の御来訪者が・・・/
現場の上空を悠然と飛遊する鳩にヒヤヒヤ・・・//
0 Comments:
Post a Comment
<< Home