昼間の行灯
2/28/2007
2/27/2007
女将もそれなりに美しく老けたな・・・/
2/26/2007
沖縄すば・・・/
花を植えれば蝶が来るし・・・/
2/25/2007
歩け・歩け・・・/
2/24/2007
それが仕事とはいへ、とても辛い事もあるのです・・・/
2/23/2007
2/22/2007
生き生きとした作品なのに・・・/
2/21/2007
う~ん、今夜は最高!・・・/
徒然に思ったこと・・・/
2/20/2007
たかが風邪のはずが・・・/万事休すであります。
2/19/2007
温暖化だと昔の旧暦が実にあった感じ・・・/
2/18/2007
2/17/2007
土曜日の仕事は一日が長い・・・/
今朝の現場の朝礼で、健康チェックをしてみたら、約300人の職人中、6割ほどが風邪症状だった。「熱っぽかったり気分の悪い人は控え室で休養し、回復してから仕事に取り掛かるように」と、進言したけども全ての者が現場に入った。職人気質が強い連中なので仕方がない。
古参の職長が「鬼の◇◇さんが、優しい気遣いをするなんて、さては御当人も風邪気味かな・・」と憎まれ口を叩いた。すぐさま「よう~、一丁前の口の利き方するじゃないか。お前は箒を持って現場外周の掃き掃除だ」と懲罰をくらわした。一時間後に外周を点検してみたら、見事なものでチリ一つ落ちていなかった。
建設現場というのは、厳しい納期に縛られていて、世の中が週休二日制になっても日曜日以外は休めない。年間300日の作業工程が組まれ、その縛りの中でいかに効率を上げるかが勝負なのだ。誰かが自己都合で手を抜いたら、その分が別の者に負担がかかる。土曜日は御近隣さんからの苦情も多発する。
2/16/2007
あら!ッ、勢いのよいこと・・・/
・
・
・
・
・
・
・
昨日のコメントをお読みになった「沖縄の知人」から、早速電話が入った。「もう定年になり無収入で、新聞も取っていないが、観光客のお陰で、島は潤っているし、経済にも活気が出ている」との事でした。もう一人が電話口に出て「しかし、ブームが去ったら、復帰直後のようにガタガタにならんかねー」という心配の意見もあった。
末の娘さんが、国際道りの基点であるリューボーというデパートに勤めておられるが、台湾とか韓国からの豪華客船でやってくる観光客は、船で宿泊をして、開店時刻となるとドーッとタクシーで押しかけるとの事。いわゆるショッピングツアーである。私も昨年のことだが、その集団にお目にかかった事がある。女性用品売り場に殺到し、高価な商品を次から次へと投げ込み、瞬く間に買い物籠を満杯にさせていた。
確かに一抹の不安として、第三次産業の観光中心では、ブームが去った後の落ち込みの危惧がある。しかし、フランスのパリもそうだし、米国のニューヨークも、この日本の東京も、世界が平和であればこそ、内外からの人の往来で賑わう。近代史を学ぼうとするゆとりの有る者は、かつての戦場を見たくもなるだろう。ベトナム・カンボジアなどの、あの賑わいもそういった類かも知れない。
今日のこの日本の「繁栄と平和」というものは、視点を変えれば沖縄の犠牲の上に成り立っている。日米安保条約の基盤というべき米軍駐留の、実に75%の軍事拠点が沖縄に配備され、県民の遠い過去から今日的な犠牲が、それを支えていると言っても過言ではあるまい。政府も「道路も港も整備しました」と胸を張るだけじゃなく、120万県民が自立できる経済基盤を、もっと「千思万考」し充実させるべきだ。
2/15/2007
2/14/2007
2/13/2007
2/12/2007
2/11/2007
快晴で高尾山は万余の賑わいでした・・・/
東京は初雪なしの記録を更新したとか・・・/
2/10/2007
2/09/2007
2/08/2007
2/07/2007
2/06/2007
2/05/2007
映画 「不都合な真実」 を観て・・・/
[写真はTOHOシネマズマガジンより]
今日、眼科医院からの帰りに、話題の一本の映画を観た。
元アメリカ副大統領、アル・ゴアの地球温暖化防止を訴える、講演の模様が収録されたドキュメンタリー映画です。映画の中心テーマは「二酸化炭素」の削減問題だが、検証データのグラフ化と、生々しい実写映像が、次から次へとスクリーンに映し出されて、私たち「人間が地球を壊している」という、その原状がつぶさに分かった。この映画は環境課目の100単位に値するかも知れない。
圧巻は、温暖化で氷の薄くなった北極圏で、ホッキョクグマが氷点下の海中を、何十マイルも泳ぎ続けて、やっと流氷に辿り着いたが、その薄い氷が割れて溺れ死ぬというシーン…。アメリカ大陸での続発強大化するハリケーンの要因。近い将来太平洋の島々が水没するであろう予測。あの『京都議定書』から何故アメリカが離脱したのか。世界に冠たる米国のその「不都合な真実」も、言わずもがなで伝わってきます。
2/04/2007
街角で「職務尋問」を受けて・・・/
[夕闇の行灯]-2
昨晩の事なのだが…、一日の辛い仕事を終えて、駅へと向かう路地裏で、若い警察官2人が、「ちょっと2~3お尋ねたい事が」と、僕の前に威圧的に立ちはだかった。「何の嫌疑か存じぬが、なんなりとどうぞ~ぅ」と応じたら、▼「つい最近の事だが、貴方みたいな中高年の、お洒落な身形の人物が、若い女性のバックを強奪した事件があってね」との切り出しだった。僕はお洒落な人間でもないし、事案についても全く身に覚えがないので、雑踏の中での取調べに素直に応じた。
執拗に肩からかけた「ショルダーバック」の中を検索し、その後にコートのポケットとかに手を差し入れたり、ホールドアップをさせられて「身辺検査」もされた。土曜日の繁華街の街角なので、多くの人だかりができて視線が集中した。▼「このショルダーは『PRADA』だよなあ、コートは「バーバリー」じゃないか、お前はいったい何者なんだよ」と、あたかも「ジャンバルジヤン」みたいな扱いだった。 ▼「刃物などは隠し持っていないか?」と聞かれた。「家には料理用の包丁があるが」と受け流した。
周りを囲んでいた若いカップル達が、「ちょっと、ちょっと、お巡りさんよ~、酷すぎるじゃないか」と抗議の声を上げたり、大きくざわめき始めたら、その警官達はたじろいだ。最後に, ▼「何か貴方の身分証明書か、名刺入れでも持っているか」と聞かれた。それを調べるのもアンタらのお役目じゃないのですか」と言いながら、ポッケからおもむろに名刺を差し出したら、▼「大変な失礼を致しました」と、直立不動での最敬礼と相成りました。電車で八王子の自宅に着くまで、ずっと尾を引いて不愉快な思いだった。
2/03/2007
携帯電話
[有って便利、無くて不便]
渉外関係の仕事に携わっているので、朝から晩までほとんど外歩きです。従って常に24時間365日電源はON状態です。自分の会社からの連絡事項とか、当方からの問い合わせなどでも、もはや無くてはならない通信機器なのです。ところがこの現代文明の傑出した利器の「ケイタイ」の存在が、堪らなく厭になる場合が多々あるのです。
電車に乗車中とか車を運転している場合は、周りの人様への迷惑とか、交通事故防止の為に「電源をOF」にしているけど、そういう時に限って受電が多く、留守録はパンク状態となってしまう。乗り換えのターミナル駅などで、その一つびとつを確認をして、優先順位の高いものから、順次・・「通話」・・処理をしなければならない。
今朝も6件ほどの留守録が入ったが、緊急性・重要性がないものだった。中には当方の所在確認のためか「今、何処ですか?・・」というメッセージもあった。悠々と現場に入ってから、その御仁に「何か急用でもあったのか」と、問いただしたら「いえ、今日は出勤なさるのかなと思いまして」と平然。「バカタレが、当番日は必ず出ているのだよ~。
(>_<) (>_<)
迷惑メールも多々あるが・・、先日「緊急に下記へご連絡ください」というのがあり、電話を入れたら「わん切り」だった。後日先方からの電話で「先日はお電話有り難うございます。つきましてはピンク通話料7万5千円を納めろ」とぬかした。ありったけの関西弁で怒やしてやったら、「お前は地獄に落ちろ!」だとさ・・・。
2/02/2007
沖縄の山野・洞窟の中には、今も未発見の遺骨が幾万体も・・・
昨日テレビの報道番組で、長年「沖縄の遺骨収集」活動を行ってきた本土のボランティア団体が・・、その構成員の高齢化で幕を閉じたという事を報じていた。その最後の収集として本島南部の洞窟で、60余体の人骨が拾い集められたという。ナレーションが「60年もガマの中で眠っていて、発見された人の遺骨は最近をどう感じたのだろうか」・・と流れていた。
55年前の遠い昔の敗戦直後のことですが・・、僕はあの「守礼之門」の真横に在る城西小学校に通学をしていた。 校舎は米軍払い下げの野戦用テント造りで、床もない泥面での裸足のままの勉学だった。運動場もない時代だったので、体育の時間は山野に散る遺骨の収集だった。それらが集積をされて南部の「魂魄之塔」に納められている。
番組を見ながら、「本土のボランティアに頼るなんて、いったい今日的に沖縄の人達は何をしているんだろう」と思った。しかし、本土からの活動家の皆さんは、家族を兵士として、南方へ送ったり、中国大陸その他の戦地などで、その尊い命を散らしてしまった遺族だとの事で、せめて沖縄の山野に眠る他の兵士の遺骨収集に、自らの汗を流されたと知り安堵しました。
百草園に自生しているスイセンの花
[・・百草園・・]
〓四季の花〓
1月・・・・・・スイセン、ロウバイ、早咲きの梅
2月・・・・・・梅、福寿草、椿
3月・・・・・・遅咲き梅、白木蓮、カタクリ
4月・・・・・・ミツバツツジ、櫻、シャクヤク
5月・・・・・・藤、日本桜草、シャクナゲ
6月・・・・・・各種アジサイ群
7月・・・・・・ノウゼンガツラ、夏咲き山野草
8月・・・・・・百日紅、夏咲き山野草
9月・・・・・・萩、金木犀
10月・・・・ホトトギス・吉祥草
11月・・・・もみじ各種
12月・・・・山茶花、ロウバイ
※園内の掲示板に「美しい日本庭園での茶会、句会、歌会を風情ある三檪庵でいかがでしょう。」とありました。御利用受付は3ケ月前からとの事。電話番号は、042-591-3478 です。